イイダコのタコ天
定番メニューのシロギス、メゴチに加え、今回はイイダコのタコ天も作ってみました。イイダコは、食べやすさを考えて、縦半分にして普通に衣をつけてあげるだけです。しかしタコは身に水分が多いせいか、揚げている最中に結構油がはねますので注意が必要です。何度も「アチッ」てなりました。しかしその苦労の甲斐あって、タコ天もウマ~でした。普通に天ツユでもいけますが、塩にコショウを少々混ぜたコショウ塩を付けて食べるとこれがたまりません。タコ天揚げたてにコショウ塩、是非一度は試して欲しい一品です。やっぱり江戸前の魚介に天ぷらは似合いますね。
関連記事