メバルの煮付け(手抜きバージョン)

You

2005年04月10日 00:00

一見したらただの煮付けです。しかし煮つけで一番難しいのは、煮汁の調味料の配分でしょう。一応関東風の煮つけでは、酒、醤油、みりん、砂糖が1:1:1:1とされていますが、本を見ても微妙に書き方が違ってたりして、なかなか同じ味を維持するのも難しい・・・。ということこで今回使用したのは、市販の「昆布つゆ」です。ダシも入っていて、味も調合されていて、試してみようと思い立ちました。一応ビンに書いている基準量の水で割ってから、日本酒を余分に入れて、味見をしたところやや煮汁には甘みが足りない気がしたので、砂糖を少々。つまり「昆布つゆ」を使うとあとは水で割るところをすこし日本酒にして、甘さを砂糖で調整すればできてしまいます。
あとは普通に煮付けていくだけです。ダシも入っているのでまず「何じゃこの煮つけ!?」なんてこともまずありません。味も普通に作った煮付けと遜色なく、いくつかのメニューを平行して作るときなど、お手軽に煮付けができてお勧めです(^^)v
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★★
関連記事