タコキム

You

2006年12月26日 16:19

マダコがまだ残っているので、どんなんにしてやっつけてやろうかなと考えていて、フト思いつきました。平日の晩飯でもあり、あまり時間をかけずにさっと作れるレシピがいいなと思っていたときにひらめいたものです。

材料は、マダコにキュウリ、あとはエバラ キムチの素(笑)
キュウリは、かるく塩を振って、まな板の上でごろごろと何度か転がして、少ししんなりさせて、一口大に切っておきます。タコも同じくらいの大きさの一口大に切って、沸騰したお湯で1~2分ほどゆでます(ゆでると縮む分を考えずにタコを切ったので、結局キュウリのほうが大きくなってしまった・・・^^;)。ゆで加減は、中まで熱が通りつつ、硬くならない程度を目標に!

あとは、ボウルにキュウリとゆでたタコを入れて、上からエバラ キムチの素をドバッとお好みの量かけます。ビンにも特に目安が書いてないので、カンと雰囲気でかける量は決めるしかないようです(^^ゞ あとは十分に全体をかき混ぜて、キムチの素をキュウリにもタコにもなじませます。そのまましばらく置いておけば出来上がり。
大体所要時間は、10分ですね。エバラ キムチの素、万歳(爆

シャキっとしたキュウリの食感とシコシコとしつつも柔らかいマダコの歯ごたえ、そしてピリ辛のキムチ味がひとつになって、簡単な割りに相当いけてます。キムチ味って、ついつい箸が伸びてしまいますね~♪
満足!

白身魚の刺身なんかでも、いけるんじゃないかなぁ~(いけてなくても、責任はもてませんが・・・)
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★★
関連記事