白ギス握り・姿造り

You

2006年06月19日 02:12

白ギスも釣ったその日はまずは刺身、ということで握りと姿造りを作ってみました。握りの方は、まぁ普通に酢飯を作り、3枚におろした白ギスの腹骨を取り、皮を引いたものをそのままだと細長いので、1貫あたり半分にして使いました。握りには他にメゴチとヒイラギも加えてみました。白ギスは上品な甘さをたたえた身で、メゴチとヒイラギはプリプリの食感がとても美味しく、あっという間に食べてしまいました~

刺身も姿造りにするために頭を落とさずに3枚におろし、握りと同様に腹骨をすきとり、皮を引いたものをそぎ切りにして盛り付けました。あまり大きな魚ではないので、たくさんはできませんが、口に入れたとたんに広がる甘みは、白ギス独特のもので、何度味わっても良いものです。これが食べられるうちは、釣りやめられなさそう・・・(笑)
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★★★
関連記事