ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
NAVIGATOR



F★C Family
リンクバナーは、以下のものをお使いください(直リン禁止)m(__)m

ポータルサイト(Home)
  
 釣り人の部屋
  
 Restaurant&Cafe
  
 雑記帖
  


FC's Topics

Catch&Eat
フォトラバ

The fishing in night
フォトラバ

※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年04月10日

アサリ・深川飯

砂抜きしたアサリを鍋に入れ半分隠れる程度の日本酒(水は入れない)を入れて、フタをし酒蒸しにします。アサリが開いたらアサリと蒸し汁を分けておき、アサリは殻から外します。蒸し汁に米の分量に合わせて水をいれて量を調整し、醤油を少々。それで普通にご飯を炊いていきます。炊き上がったら、アサリをいれて蒸らしが完了したら出来上がりです。最後に細ネギの小口切りをちらして完成!
※アサリは釣り仲間のtakaさんからのいただき物です。  続きを読む


Posted by You at 00:00Comments(0)その他

2005年04月10日

アサリとキャベツの白ワイン蒸し

ちょっと春を感じる一品に・・・。まずザク切りしたキャベツをバターを溶かしたフライパンでしんなりするまで炒めたら、そこにアサリを入れて、半分隠れるくらいの白ワインを入れます。アサリが開くまでフタをして蒸したら出来上がり。皿に盛った後、全体に荒挽き黒コショウをふって完成です。最初作りすぎたかなと思いましたが、アサリは勿論、アサリの旨みを吸い込んだキャベツも旨くて完食(笑)
※アサリは釣り仲間のtakaさんからのいただき物です。

残ったアサリは、定番アサリの味噌汁として締めにいただきました。takaさんのおかげですっかりアサリを堪能できました。この場を借りてあらためてtakaさんに感謝ですm(__)m  続きを読む


Posted by You at 00:00Comments(0)その他