2005年04月24日
セイゴの昆布締め&メバルお造り

2005年04月24日
セイゴのムニエル・和風ガーリックソース

2005年04月17日
メバルのさつま揚げ

2005年04月17日
メバルの煮付け(手抜きバージョン/関西風)

なので作り方も大差なし~。とりあえず出しを分量の水で割って日本酒を入れるところまでは全く同じ。そこに入れる砂糖は先週より気持ち控えめにして、きりっとした味付けで調整し、生姜のスライスを2、3枚入れました。あとは煮立ったらメバルを入れて15分ほど煮ていきます。甘みを抑え、上品さの漂う関西風の煮つけができました。先週の写真と比べて、色の違いがわかっていただけるでしょうか。市販のつゆを使って簡単にできるので、一度関東と関西の味の違いを味わってみてください。 続きを読む
2005年04月17日
メバルの握り寿司

2005年04月10日
アサリ・深川飯

※アサリは釣り仲間のtakaさんからのいただき物です。 続きを読む
2005年04月10日
セイゴ・メバルの白ワイン蒸

2005年04月10日
アサリとキャベツの白ワイン蒸し

※アサリは釣り仲間のtakaさんからのいただき物です。
残ったアサリは、定番アサリの味噌汁として締めにいただきました。takaさんのおかげですっかりアサリを堪能できました。この場を借りてあらためてtakaさんに感謝ですm(__)m 続きを読む
2005年04月10日
メバルの姿造り

2005年04月10日
メバルの煮付け(手抜きバージョン)

あとは普通に煮付けていくだけです。ダシも入っているのでまず「何じゃこの煮つけ!?」なんてこともまずありません。味も普通に作った煮付けと遜色なく、いくつかのメニューを平行して作るときなど、お手軽に煮付けができてお勧めです(^^)v 続きを読む
2005年04月02日
イシガニとメバルのから揚げ
