2005年03月27日
メバルの海鮮丼もどき

ちなみにメバルの刺身は、あっさりとした白身が好きな人には、絶対にオススメです。そぎ切りにしたお造りをそのまま、またその身を小さくちぎった海苔と和えても美味しいです。カサゴほどではありませんが、よく締まった白身は刺身でも絶品です。ただ刺身で食べるときは、釣り上げたら締めておきましょう。これでさらに美味しいお造りが食べられること請け合いです(^^)v 続きを読む
2005年03月22日
アナゴとエリンギのサラダ風仕立て

2005年03月22日
メバルのカレースープ

さて下準備を済ませたら、サラダ油(オリーブ油でも)を入れ熱したフライパンで両面色づくまでソテーします。頭も色づくまでソテーしてください。色づいてきたら白ワイン100ccを注ぎいれ、火を止めて蓋をして蒸し煮状態にします。さらに鍋にも油少々を熱し、みじん切りにしたニンニク1~2片をいためます。ニンニクが色づいたら野菜も入れて、全体に油が回る程度にいためたら水800ccとカレー粉(粉状のものがベター、小さじ3ほど)を入れて煮立てます。煮立ったらソテーしたメバルを白ワインごと鍋に移し弱火に落として20分ほど煮込みます。煮込みが完了したら塩で味を調え、生クリーム大さじを加えて火を止めて出来上がりです。カレー粉のスパイシーさを野菜の甘みと生クリームのまろやかさが包み、表面がカリッとして中はふっくらのメバルのソテーを引き立てます。お酒が苦手な方は、思い切ってご飯にかけてもカレーリゾット風になって美味しいと思います。 続きを読む
2005年03月13日
メバルの味噌汁

2005年03月13日
メバルのから揚げ

2005年03月13日
メバル 春香飯
