ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
NAVIGATOR



F★C Family
リンクバナーは、以下のものをお使いください(直リン禁止)m(__)m

ポータルサイト(Home)
  
 釣り人の部屋
  
 Restaurant&Cafe
  
 雑記帖
  


FC's Topics

Catch&Eat
フォトラバ

The fishing in night
フォトラバ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年02月06日

カワハギの肝吸い

刺身で余った中骨に塩をして、同じく塩をした肝と一緒に熱湯をかけ回し、一度冷水で冷やします。鍋に水を一度煮立たせたら、まずは中骨を入れて、弱火に落とし、あくをすくいつつ15分ほど煮てダシをとります。中骨は取り出して、次に肝(余ってたら身も数切れ入れてもおいしいですよ、刺身の尻尾のところなんかを使ってもgood!)をダシに入れて煮ていきます。キモに火が通ったところで塩・醤油で加減を見ながら味付けします(薄味がいいみたい)。最後にあさつきのみじん切りをパラリで出来上がり。(薬味は、白髪ねぎや三つ葉なんかでもいいと思います。)
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★

同じカテゴリー(カワハギ)の記事画像
カワハギの握り
カワハギのカマ焼き
カワハギ薄造り
キモ味噌土手鍋
カワハギのキモ味噌焼き
カワハギのお吸い物
同じカテゴリー(カワハギ)の記事
 カワハギの握り (2007-12-05 22:44)
 カワハギのカマ焼き (2007-11-25 12:32)
 カワハギ薄造り (2007-11-24 11:41)
 キモ味噌土手鍋 (2007-11-19 23:05)
 カワハギのキモ味噌焼き (2007-11-19 01:25)
 カワハギのお吸い物 (2006-12-19 01:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(Checked for memory)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワハギの肝吸い
    コメント(0)