ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
NAVIGATOR



F★C Family
リンクバナーは、以下のものをお使いください(直リン禁止)m(__)m

ポータルサイト(Home)
  
 釣り人の部屋
  
 Restaurant&Cafe
  
 雑記帖
  


FC's Topics

Catch&Eat
フォトラバ

The fishing in night
フォトラバ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年02月06日

カワハギのちり鍋

カワハギのちり鍋(写真下)カワハギのぶつ切り(頭も身がいっぱいついているし、ダシも出るので必ず入れましょう)はあらかじめ熱湯をまわしかけて、あく抜きをしておきます。あとは、豆腐、白菜・・・等々お好みの鍋の具とともに昆布を入れた鍋のなかで煮るだけです。今回はポン酢に生姜(すりおろし)とあさつき(みじん切り)を入れたものをつけだれにしました。これまたお好みでいいと思います。ただ鍋のダシは、最後に雑炊にすると最高なので、鍋のダシ自体には最初は味付けしないほうがいいと思います。プリプリのカワハギの身は、ホロッと骨から外れて、まるで鳥のささ身を思わせるほどのしっかりした食感でした。もちろん旨みも十分、おいしい日本酒とともに味わっていただくと最高だと思います。さらに残ったダシで作る締めの雑炊ともどもお勧めです。
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★★★

同じカテゴリー(カワハギ)の記事画像
カワハギの握り
カワハギのカマ焼き
カワハギ薄造り
キモ味噌土手鍋
カワハギのキモ味噌焼き
カワハギのお吸い物
同じカテゴリー(カワハギ)の記事
 カワハギの握り (2007-12-05 22:44)
 カワハギのカマ焼き (2007-11-25 12:32)
 カワハギ薄造り (2007-11-24 11:41)
 キモ味噌土手鍋 (2007-11-19 23:05)
 カワハギのキモ味噌焼き (2007-11-19 01:25)
 カワハギのお吸い物 (2006-12-19 01:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(Checked for memory)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワハギのちり鍋
    コメント(0)