
メバルは良型だったので、今日も刺身でいただくことに。さらに一番大きめのセイゴを昆布締めにして一緒に久々の昆布締めを味わうことにしました。メバルは、腹骨をすいて、皮をひいた片身を2mm程度のそぎ切りでならべます。昆布締めのたまたま残っていた日高昆布が半身分しかなかったので、急遽一番近所のスーパーへダッシュし、昆布締めに使いやすそうな利尻昆布を慌てて購入しました。というわけで、図らずも日高と利尻の2種の昆布での食べ比べとなりました~(^^ゞ 写真では分かりづらいですが、左下が日高産昆布締め、右下が利尻産昆布締めです。結果は、日高のほうがいわゆる昆布の味がしっかりした感じで、利尻は控えめで上品に昆布の旨みを出している感じでした。個人的には、(値段的には安い)日高産の普通のダシ昆布が良かった気がしていますが、相方に言わせると利尻産だとか。いろいろな昆布で味比べをしてみるのも楽しいかもしれません。ちなみに昆布締めには、醤油よりポン酢が個人的には好みです。
続きを読む