ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
NAVIGATOR



F★C Family
リンクバナーは、以下のものをお使いください(直リン禁止)m(__)m

ポータルサイト(Home)
  
 釣り人の部屋
  
 Restaurant&Cafe
  
 雑記帖
  


FC's Topics

Catch&Eat
フォトラバ

The fishing in night
フォトラバ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年07月19日

カサゴの昆布締め

カサゴの昆布締め最近じゃすっかり定番の昆布締めです。3枚におろして、腹骨と血合骨を取り、皮を引いたカサゴをいつも通り、日本酒で戻した昆布にはさんで一晩寝かしました。ほんの軽い重石もしておきました。今回はしっかり締めた昆布締めが食べたかったので、昆布にはさむときにほんの軽~く塩を振りました。

そして一晩・・・

写真のような昆布締めができました~♪ 色も申し分ない軽いあめ色。程よくしまった身をポン酢でいただきました。かみ締めるほどにカサゴの旨みの中から昆布の旨みが染み出してくるようで、味もまた結構でございました。
しかし・・・ナゼだろう。前日のカサゴの薄造りのほうがインパクトもあったし、なんだか旨かったような・・・? 韓国風のつけダレのインパクトが大きすぎたんでしょうかね~face07
あるいは庶民価格の昆布ゆえ、カサゴの旨みの強さに負けてしまったのか・・・icon10

よくよく考えてみるとカサゴで昆布締めやったのは、これが初めてでした。今まで勿体なくていつもそのまま刺身で食べていたので、食べ慣れていた刺身のほうが・・・
原因はよくわかりませんが、まぁこれはこれでもちろんマイウ~icon14 ま、いっか~(笑)
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★★

同じカテゴリー(カサゴ)の記事画像
カサゴの味噌チゲ
カサゴとキスのフライ
レンジde酒蒸し
カサゴにゅうめん
カサゴのおろしポン酢煮
カサゴの味噌汁
同じカテゴリー(カサゴ)の記事
 カサゴの味噌チゲ (2006-08-21 01:25)
 カサゴとキスのフライ (2006-07-31 10:07)
 レンジde酒蒸し (2006-07-24 02:08)
 カサゴにゅうめん (2006-07-19 01:48)
 カサゴのおろしポン酢煮 (2006-07-18 12:07)
 カサゴの味噌汁 (2006-07-18 11:09)

この記事へのトラックバック
久しぶりに新鮮お刺身堪能出来ました~。昆布の在庫が少なかったのでお刺身と共に~カサゴとソイは味同じですね~(笑。カワも何時もの湯引きで、ウドとサヤインゲンと共に頂きました...
カサゴとソイの昆布〆とお刺身【かねやんの堤防フィッシング】at 2006年07月19日 16:12
この記事へのコメント
※URLを含むコメントは、原則として削除します。
少し残念でしたね。
それぞれ違う味でどちらも捨てがたいくらい美味しく感じるって結果なら良かったのに~
Posted by taka at 2006年07月19日 08:47
メバルより身がしっかりしているので、刺身で食べた方が良いのかな?
でも贅沢な疑問だ~(笑。
Posted by かねやん at 2006年07月19日 11:11
やっぱり釣ったばかりのコリコリ感の残ったカサゴの薄造りには敵わないってことなんでしょうか・・・。
メバルよりは、確かに歯ごたえがありますよね!?

決して美味くないってことではないですよ。つか十分美味かったです!
多分おいらがカサゴだけに過大に期待した結果だと思われ。。。
Posted by You at 2006年07月19日 13:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(Checked for memory)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カサゴの昆布締め
    コメント(3)