2006年01月10日
キス天・江戸前風サクサクバージョン(2)

今回は、少しでも春を感じられるように春菊、大葉という緑の葉野菜と甘エビと長ねぎのかき揚げを一緒に作ってみました。甘エビはたまたま安かったので買ってきましたが、これが天ぷらにしてもぷりぷりで甘くて、とても美味です。もちろんキスも美味しいですが、キスに関していえばやはり釣りたてにはかないませんね(^^ゞ さらに今回は衣が薄かったのか、少し身の端っこが色づき過ぎました(笑)
でも揚げたてのサクサク感は健在で、久々に腹いっぱい天ぷらを堪能できました。(っていうか・・・作りすぎ(^^ゞ) 続きを読む
2006年01月10日
焼きアナゴの酢の物

さてアナゴは、身側に軽く塩をして焼きます。このとき熱した焼き網に酢を塗ってから焼くとくっつかないと書いてあったので、やってみたところ本当にくっつきませんでした(^^♪ ただ焼いている間、部屋の中まで酢のにおいが~(笑) で、十分焼きあがったアナゴは、一口大に切っておきます。
さらにショウガと大葉の千切りも用意して準備はOK。これらを酢大さじ2に醤油・みりん小さじ2(これで二杯酢というそうです)の合わせ酢であえて、最後にワサビをちょっと添えたら出来上がりです。揚げ物の箸休めには、結構いいチョイスでしたね♪ ただ使えたアナゴが、エンピツ一尾というところが少々さびしいですが。。。
(実は)酢が苦手な自分でも、結構食べられましたので、お酢好きな方は、ぜひどうぞ~(^^)v 続きを読む