ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
NAVIGATOR



F★C Family
リンクバナーは、以下のものをお使いください(直リン禁止)m(__)m

ポータルサイト(Home)
  
 釣り人の部屋
  
 Restaurant&Cafe
  
 雑記帖
  


FC's Topics

Catch&Eat
フォトラバ

The fishing in night
フォトラバ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年07月09日

シロギス・セイゴ昆布締め

シロギス・セイゴ昆布締めシロギス、セイゴともに三枚におろして、腹骨を取り、皮を引いたサクの状態にします。昆布はあらかじめちょっと水(もしくは日本酒)に漬けて戻しておくと乾いてシワシワだったものが使いやすくなります。面倒なときは濡れぶきんで何度かゴシゴシ拭くようにしても柔らかくはなりますが、最近この事前に水で戻してしまう方法が楽で気に入っています。ただし水(日本酒)に漬けて戻したときは、使う前に十分水気をとっておきましょう。あとは戻した昆布で、サク取りした魚をサンドイッチ状に挟み、ラップでくるんで冷蔵庫で数時間~半日程度。うっすらと白身の魚の表面があめ色に色づいたかなというあたりが食べ頃ですが、この辺はその時々のお好みでどうぞ。わさび醤油かポン酢に紅葉おろしの組み合わせがとてもよく合います。
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★★★

同じカテゴリー(シロギス)の記事画像
シロギスのピカタ
シロギス(その他)の天ぷら
シロギスの姿造り
キスのサクサクフリット
江戸前のキス天
ブイヤベース
同じカテゴリー(シロギス)の記事
 シロギスのピカタ (2007-05-06 19:30)
 シロギス(その他)の天ぷら (2007-05-06 02:51)
 シロギスの姿造り (2007-05-06 02:28)
 キスのサクサクフリット (2006-07-04 19:56)
 江戸前のキス天 (2006-06-27 01:05)
 ブイヤベース (2006-06-26 02:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(Checked for memory)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シロギス・セイゴ昆布締め
    コメント(0)