ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
NAVIGATOR



F★C Family
リンクバナーは、以下のものをお使いください(直リン禁止)m(__)m

ポータルサイト(Home)
  
 釣り人の部屋
  
 Restaurant&Cafe
  
 雑記帖
  


FC's Topics

Catch&Eat
フォトラバ

The fishing in night
フォトラバ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年07月17日

カサゴの薄造り・韓国風

カサゴの薄造り・韓国風とりあえずカサゴを釣ったら、何を置いてもまずは刺身! もちろん今回も食べました(^^♪
今回は、刺身自体は薄造りにして、白髪ネギとすだちを添えて完成です。普通に3枚おろしにして、腹骨を漉き取り、皮をひき、さらに小骨を骨抜きで抜けば下処理はOK。それを事前によく研いでおいた柳刃包丁で薄く削ぎ切りにしていきます。ここだけはよく切れる包丁を使いましょう。切れない包丁なら、無理せずやや厚めに切れば、とりあえず身がボロボロになることはないかと・・・

さて今回こだわってみたのは、タレです。題名にもあるように、「韓国風」なんですね~♪
作り方は、コチュジャン大さじ2、赤味噌大さじ1/2ににんにくのすりおろし一カケ分、さらに醤油と砂糖少々で味を調えて、全体をかき混ぜたら完成です。ピリ辛なタレは、暑い夏をさらにホットにするものの、何故か食欲をそそりますね。すだちをさっと絞った薄造りの身に白髪ネギを巻いて、韓国風のつけダレにつけて食べましたが、ピリッとしたタレは、すだちやにんにくの香りとともに食欲アップ間違いなしです(^^♪
しかしさすがカサゴ! こんなタレでも十分本来の旨みは主張しています。薄造りにしても旨みは決して損なわれることはなかったように感じました。もちろん普通のポン酢でも食べましたが、これはもう定番中の定番のウマさです。

これが釣った日にしか楽しめないのだけが・・・ちょっと残念。。。
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★★★

同じカテゴリー(カサゴ)の記事画像
カサゴの味噌チゲ
カサゴとキスのフライ
レンジde酒蒸し
カサゴにゅうめん
カサゴの昆布締め
カサゴのおろしポン酢煮
同じカテゴリー(カサゴ)の記事
 カサゴの味噌チゲ (2006-08-21 01:25)
 カサゴとキスのフライ (2006-07-31 10:07)
 レンジde酒蒸し (2006-07-24 02:08)
 カサゴにゅうめん (2006-07-19 01:48)
 カサゴの昆布締め (2006-07-19 01:28)
 カサゴのおろしポン酢煮 (2006-07-18 12:07)

この記事へのコメント
※URLを含むコメントは、原則として削除します。
おはようございます
夏バテしている私に、ちょうどいいかも(^o^;
Posted by チヌスパイク at 2006年07月17日 07:16
完全にプロの料理ですね・・・
食べたいぞ~

下処理して、冷凍しても生食としての保存は厳しいですかね・・・?
Posted by daisuke@管理人 at 2006年07月17日 09:12
1日~2日ぐらい寝かせても大丈夫かと・・・
それにしてもうまそう~ 
最近カサゴを見てないですがあそこはどうして夏場は釣れないのでしょうかね~
Posted by hi63 at 2006年07月17日 11:25
韓国風タレやってみたい~しかし秋まで無理だなー(笑。
Posted by かねやん at 2006年07月17日 12:19
>1日~2日ぐらい寝かせても大丈夫
と思い、現在昆布締め仕込み中~(^^♪
でも冷凍したものを解凍して生食はやったことないです。大丈夫かもしれませんが・・・味のほうは!?

韓国風のピリ辛ダレ、意外にいけました。焼酎にピッタリかも~
チヌスパイクさん、夏バテ解消にクロで是非~♪
Posted by You at 2006年07月17日 12:32
う~ん、食欲減退しているときにはホント良さそうですね!ビールが飲みたくなりそうなのが玉にキズ!?ですが(笑
Youさんは、焼酎でOKだったのですね。韓国風だけに眞露か鏡月ですか??
冷凍して生食・・・上手にできる方法があればやってみたいですね~
3枚におろしてしまえば、1日くらいは普通に刺身でいけると思ってます。
Posted by taka at 2006年07月18日 09:03
最近はプ●ン体を気にして、焼酎メインです~(^^ゞ 焼酎つってもスーパーで売ってる銘柄もよく分からないようなやつとかいい●ことか~(笑)
ちなみにおいらはあの匂いがちょっと苦手なので、ライムとか入れてます。ビールはまだ、ガマンしてますよ・・・(-_-;)
Posted by You at 2006年07月18日 10:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(Checked for memory)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カサゴの薄造り・韓国風
    コメント(7)