ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
NAVIGATOR



F★C Family
リンクバナーは、以下のものをお使いください(直リン禁止)m(__)m

ポータルサイト(Home)
  
 釣り人の部屋
  
 Restaurant&Cafe
  
 雑記帖
  


FC's Topics

Catch&Eat
フォトラバ

The fishing in night
フォトラバ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年03月07日

カサゴの和風五色あんかけ

カサゴの和風五色あんかけこの前沖釣りで釣ったカサゴ、型はちょっと小さめなので唐揚に~・・・と思い、ちょっとひねって和風の五色あんかけを作ってみました。

カサゴは、ウロコ、エラ、はらわたを処理したら、背びれ両側から中骨まで深く切り込みます。さらに身の側面(特に身の厚い部分)に飾り包丁を適当に入れましょう。上からあんをかけると飾り包丁の部分は見えなくなるので、骨まで火が通ることを意識して包丁を入れればOKです(笑)
カサゴは、塩・コショウをして全体に小麦粉をまぶしたら、揚げていきます。かけるあんがあっさり風味なので、ここでの塩味は少し強めにしましょう。今回は、170℃で4分→一旦取り出して(素手で触っても熱くない程度まで)冷まし→190℃で1分半で揚げました。これで頭も骨もほとんど食べられます。

さてあんかけのあんの方は、野菜(今回はタケノコ、シイタケ、赤ピーマン、玉ねぎ)を昆布だしに塩(好みで醤油ほんの少々)で味付けした中で煮ていきます。野菜に火が通ったら、ダシをかきまぜながら、水溶き片栗粉を少しずつ加えます。かき混ぜないと糊状のあんができてしまうので、かき混ぜながらというのが重要POINT!
このあんを揚げたカサゴの上からたっぷりかけて、別に作った薄焼き卵(特に味付けしなくてOK)を細切りにした錦糸玉子をたっぷり載せたら出来あがり~ 錦糸玉子のやさしい風味とあっさりの和風あんかけが、カサゴの唐揚を引き立ててくれますよ~♪
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★★★

同じカテゴリー(カサゴ)の記事画像
カサゴの味噌チゲ
カサゴとキスのフライ
レンジde酒蒸し
カサゴにゅうめん
カサゴの昆布締め
カサゴのおろしポン酢煮
同じカテゴリー(カサゴ)の記事
 カサゴの味噌チゲ (2006-08-21 01:25)
 カサゴとキスのフライ (2006-07-31 10:07)
 レンジde酒蒸し (2006-07-24 02:08)
 カサゴにゅうめん (2006-07-19 01:48)
 カサゴの昆布締め (2006-07-19 01:28)
 カサゴのおろしポン酢煮 (2006-07-18 12:07)

この記事へのコメント
※URLを含むコメントは、原則として削除します。
うひょ~ 具材たっぷりでうまそう~
Posted by hi63 at 2006年03月07日 09:13
これ、釣れたカサゴが小さめで、カサゴだけだとパンチに欠けるなぁ・・・ってときにオススメ~(笑)
小さいカサゴしか釣れなくて、食材的にちょっと少ないなぁなんてときにもいいかもしれません(^^ゞ

あんまり酢が得意でないので、今回は塩味のシンプルなあんかけにして見ましたが、甘酢あんかけも旨そうでした。また食材が調達できれば・・・挑戦してみたいと思います。
Posted by You at 2006年03月07日 09:23
竹の子大大大好き~。
カサゴがチラリズム~(笑。
Posted by かねやん at 2006年03月07日 09:34
カサゴ・・・小さすぎ~(^^ゞ (推定18cm弱・・・)
結果として、大量のあんで量をごまかしてるような感じになりますた。

タケノコもマイウ~でしたよ。タケノコとか、ピーマンやニンジンのような食感のある野菜を一緒に入れたほうが、美味しいと思います。
Posted by You at 2006年03月07日 09:50
一手間かけた料理ですね~これでお土産が1尾になっても安心だ~♪
daisukeさん向け?(笑
Posted by taka at 2006年03月07日 11:41
一尾のときは・・・ケンカにならないように一口大に切ってから揚げた方が良いかも(笑)
それと一尾でも大きいときは~、もったいないので~、刺身、昆布締めにしましょうね~♪
Posted by You at 2006年03月07日 12:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(Checked for memory)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カサゴの和風五色あんかけ
    コメント(6)