ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
NAVIGATOR



F★C Family
リンクバナーは、以下のものをお使いください(直リン禁止)m(__)m

ポータルサイト(Home)
  
 釣り人の部屋
  
 Restaurant&Cafe
  
 雑記帖
  


FC's Topics

Catch&Eat
フォトラバ

The fishing in night
フォトラバ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年05月26日

イワシのつみれ揚げ

イワシのつみれ揚げイワシは、頭とハラワタを取り、手開きで中骨も取ります。この際、小骨は残っても平気です。つか、カルシウムの摂取を考えたら、むしろ残るくらいが良いでしょ~(^^♪
開いた身は、適当な大きさに切って(といってもカタクチイワシの場合、あまり大きな身ではないので、そのままでも可)、フードプロセッサに入れます。そこにショウガのすりおろし(あるいはみじん切り)と塩少々を加えて、ミンチにします。もちろんすり鉢でスリスリする伝統的調理法もOKです(笑) またネギのみじん切りなんかを加えても良いでしょう。
今回は、シンプルにイワシとショウガと塩だけです。ミンチにした後、硬さを見ながら片栗粉をつなぎとして加えます。もちろん十分に粘りが出ていて、つなぎが不要なら入れなくっても良いです。むしろ入れすぎるのは、風味の点からオススメしません。

これを揚げていくだけですが、今回は、ゴボウのささがきを入れました。それを丸めて、170℃くらいの油で揚げていきます。表面が色づくまで揚げれば大丈夫♪ 大きさにもよりますが、2~3分程度で十分揚がると思います。

これをカラシ醤油で食べました。カラシが苦手な相方は、ショウガ醤油で食べてました。どっちも試してみましたが、どちらもいけます。お好みで好きなタレを用意して食べ比べてみても面白いかも~。
イワシのつみれは、色はどうしても今ひとつですが、味は最高にマイウ~face05 熱々を食べるのは勿論、冷めても十分に美味しいです!
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★★★

同じカテゴリー(イワシ)の記事画像
イワシのかば焼き
イワシのペペロンチーノ
イワシのイタリア風グラタン
イワシのグリル・おろし醤油風味
イワシのショウガ煮
イワシの塩焼き/バルサミコ風味
同じカテゴリー(イワシ)の記事
 イワシのかば焼き (2006-07-05 20:21)
 イワシのペペロンチーノ (2006-07-03 01:39)
 イワシのイタリア風グラタン (2006-06-26 02:37)
 イワシのグリル・おろし醤油風味 (2006-06-06 01:32)
 イワシのショウガ煮 (2006-05-29 23:38)
 イワシの塩焼き/バルサミコ風味 (2006-05-29 01:54)

この記事へのコメント
※URLを含むコメントは、原則として削除します。
消化不良の○○○?(笑
ツミレ揚げも良いですね~ってかイワシ好きなんで何でも良かったりしますが(^^ゞ
早く釣りに行きたいな~(/_;)
Posted by taka at 2006年05月26日 13:10
そろそろイワシ釣るかぁ~(笑)
なんで、週末になると雨なんだ・・・
カテゴリーを増やすと言うことは、船狙いだな・・・(笑)
2馬力で行きましょう~って、そんなblogがあったな様な・・・
Posted by daisuke at 2006年05月26日 13:49
絶対ビールですね~(笑。
Posted by かねやん at 2006年05月26日 13:54
よく冷えたビールがいいですね。揚げたてをビール・・・つか、できれば缶ビールを用意しておいて飲みながら揚げたつみれをツマミ食いが最高と思われ・・・(笑)
今なら一杯釣れるので、皆さんイワシ釣りましょう。美味いよ~♪
Posted by You at 2006年05月26日 14:57
こんばんは
つみれ汁はよくしますが、まだ自分で揚げたことはないですね。
熱々をビールで!
最高ですね\(^O^)/
イワシ早く回らないかな〜( ̄^ ̄)
Posted by チヌスパイク at 2006年05月27日 21:14
実は自分もつみれ揚げは初めてです。ちなみにつみれ汁も作りました~、まだUpしてませんが・・・(^^ゞ
イシモチなんかでさつま揚げは何度か作ったんですが、つみれ揚げもなかなかでした。やっぱりビールですね~(笑)
Posted by You at 2006年05月28日 01:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(Checked for memory)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イワシのつみれ揚げ
    コメント(6)