2007年01月07日
タコ焼きもどき

で、なんとか専用のタコ焼き器なしで、タコ焼きチックなものは作れないかと探していたら・・・あるもんですね~(笑) ぶっちゃけタコ焼きとお好み焼きのあいのこのようなレシピですが、まぁ背に腹は変えられず、タコ焼きの夢もあきらめきれず・・・やってみました。
タコ(ゆでたもの)は、一口大に切って、長ネギ1本を小口切りにして、紅ショウガもみじん切りにしておきます。紅ショウガは、是非準備してください。これがあるとないとでは、タコ焼き感が全然違ってくると思います。
小麦粉1カップに水50ccと卵2個を入れて、よくかき混ぜたところにタコ、長ネギ、紅ショウガを入れて、さらにかき混ぜます。こうしてできたタネを、さっと油を引いたフライパンに大き目のスプーンなどで落として、一口大程度の大きさで焼いていきます。途中、裏返してなるべく表面はカリッと中はふわとろって感じをイメージしながら焼いていきましょう。
焼きあがったら、ソース(できればオタフクソースなんかがよろしいかと・・・)、マヨネーズをかけて、最後にカツオ節をふりかけてできあがりです。見た目は、お好み焼きに近いけれど、味はまずまずタコ焼きな感じです。本場大阪や明石には適いませんが、とりあえずタコ焼き「もどき」としては、十分及第点な仕上がりでした。
熱々のうちに食べたら、ふわっとした衣とタコの食感のコントラスト、紅ショウガとネギの香り、十分タコ焼きを食べた感じになれると思います。
Posted by You at 03:55│Comments(10)
│マダコ
こんにちは
一家に一台・・・、
もちろん我が家にもありますよ!
あれでクルクル回すのが楽しくて(笑)
しかし目指すところはさすがですね!
表面はパリッ!
中はふわっ
専用器を使っていても、なかなかそこまでやれませんよ(笑)
逆に丸いお好み焼きが出来上がったりしていますが(爆)
一家に一台・・・、
もちろん我が家にもありますよ!
あれでクルクル回すのが楽しくて(笑)
しかし目指すところはさすがですね!
表面はパリッ!
中はふわっ
専用器を使っていても、なかなかそこまでやれませんよ(笑)
逆に丸いお好み焼きが出来上がったりしていますが(爆)
Posted by チヌスパイク at 2007年01月07日 14:23
すげー
でも、お好み焼きにも見える・・・(笑)
タコ焼き器なしでチャレンジする所が素敵ですねぇ~♪
でも、お好み焼きにも見える・・・(笑)
タコ焼き器なしでチャレンジする所が素敵ですねぇ~♪
Posted by daisuke at 2007年01月07日 15:41
チヌスパイクさん、やっぱり持ってましたか。こちらでは、買おうと思っても「一体そんなもん、いつ使うの?」・・・的視線を浴びるので、なかなか購入できません(笑)
ちなみに
>表面はパリッ!
>中はふわっ
を目指したんですが、やっぱりそれは難しいようで・・・結局お好み焼き!?
daisukeさん、見た目は完全にお好み焼きですね。あとは一口サイズっていう大きさと“気分”の問題かも~(^^ゞ
とりあえずタコが入ってるから、「タコ焼き」だぞぉ~っていう無理やりな展開というか^^;
ちなみに
>表面はパリッ!
>中はふわっ
を目指したんですが、やっぱりそれは難しいようで・・・結局お好み焼き!?
daisukeさん、見た目は完全にお好み焼きですね。あとは一口サイズっていう大きさと“気分”の問題かも~(^^ゞ
とりあえずタコが入ってるから、「タコ焼き」だぞぉ~っていう無理やりな展開というか^^;
Posted by You at 2007年01月08日 02:32
ウチはカミさんが関西なのでタコ焼器欲しいのですが、電気だとカリッフワッができないらしく、ガスだとかさばるので購入してません。コンロに乗せられるようなタイプがあるといいのになぁ~
でも、イメージすることが大事なのかもしれません?とっても美味しそうに見えますよ~!(^^)!
でも、イメージすることが大事なのかもしれません?とっても美味しそうに見えますよ~!(^^)!
Posted by taka at 2007年01月08日 09:01
今度タコヤキ用プレートの付いたホットプレート買うかな~
Posted by hi63 at 2007年01月08日 22:01
hi63さん、今度カワハギがボのとき2・3本持ってくから、焼いてください(笑)
やっぱタコ焼きって、丸いほうが旨そうに見えますね~(^^ゞ
やっぱタコ焼きって、丸いほうが旨そうに見えますね~(^^ゞ
Posted by You at 2007年01月09日 01:27
次回はイイダコで是非!(笑)
Posted by 東京はぜ at 2007年01月09日 09:03
イイダコだと丸ごとですね~(笑)
Posted by You at 2007年01月09日 10:04
フライパンでタコ焼きが出来るとは、ビックらこいたなあ~!!(笑。
うちでは、お好み焼きともんじゃ焼きを良くやります~。
うちでは、お好み焼きともんじゃ焼きを良くやります~。
Posted by かねやん at 2007年01月09日 18:31
うちは、もともと関東生まれでなかったせいか、もんじゃ焼きは結構大きくなるまで食べたこともなかったです。最初、あの液状のタネを「どう焼けばいいの??」状態でした(笑) お好み焼きは、よくやってましたが、家でもんじゃ焼きはやったことないですね。。。
で、今回のは、あくまでも「もどき」です^^; ぶっちゃけタコのお好み焼きをタコ焼きっぽくしただけですね。あくまでもナンチャッテです(笑)
で、今回のは、あくまでも「もどき」です^^; ぶっちゃけタコのお好み焼きをタコ焼きっぽくしただけですね。あくまでもナンチャッテです(笑)
Posted by You at 2007年01月09日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
※URLを含むコメントは、原則として削除します。