2005年11月05日
メバルとキムチの韓国風煮

まず「煮汁は、水1カップに醤油、酒大さじ2程度、そこにコチュジャンと砂糖を入れます。この段階である程度お好みの辛さに調整すると良いと思います。この煮汁にまずはたっぷりのキムチを入れます。ここでもキムチの辛さで調整できますので、キムチの辛さとも相談しつつ煮汁の辛さ調整はしてくださいね。
さてキムチを入れた煮汁を煮立てたら、そこに3枚におろして、腹骨を取り、適当な大きさにしたメバルといちょう切りにした大根を加えます。後で大根がとても美味しくなるので、大根はたっぷり目がオススメです♪ 大根とメバルを入れたら、そのまま10分ほど煮ます。10分たって大根が柔らかくなっていればOKです。
最後に火を止めて、ごま油を少量回しかけて、全体を軽く混ぜ盛り付けます。盛り付けたらゴマと万能ネギの小口切りをぱらっとかけて出来上がりです。もしあれば(今回売ってませんでしたが)糸唐辛子も掛けるとより韓国風になって、ベターですね~
よく冷えたビールをたっぷり用意して召し上がれ~
Posted by You at 00:14│Comments(6)
│メバル
私も辛いの好きなので。うまそう~~
食べたい~
食べたい~
Posted by hi63 at 2005年11月06日 17:49
メバルとキムチは、意外にマッチしました。やっぱり煮魚の代表だけ合って、味の濃いこんな料理でもしっかりとした存在感を見せてくれます。
辛党ならキムチは思い切って辛目のを使うといいと思いますよ~ 簡単なので試してみてください。
辛党ならキムチは思い切って辛目のを使うといいと思いますよ~ 簡単なので試してみてください。
Posted by You at 2005年11月07日 01:59
メバキム美味そう~、こりゃ~マネします(笑。
Posted by かねやん at 2005年11月07日 09:07
是非試してみてください!かねやんさんなら砂糖はなしで辛さ重視でもきっといけますよ~(笑)
旨みと辛さのしみた大根がまた最高なんです!
旨みと辛さのしみた大根がまた最高なんです!
Posted by You at 2005年11月07日 10:16
私も辛いもの好きなんで~
今年の初め、イシガニとメバルをキムチ鍋にテキトーにぶち込んだときも美味しかったです!(^^)!しかし、大根は入れてなかったなぁ・・・今度は絶対に入れよう!!
今年の初め、イシガニとメバルをキムチ鍋にテキトーにぶち込んだときも美味しかったです!(^^)!しかし、大根は入れてなかったなぁ・・・今度は絶対に入れよう!!
Posted by taka at 2005年11月07日 19:54
大根は、結構ポイント高いですよ~。これにイシガニがあれば、きっとベストメンバー勢ぞろいでしょうねぇ。
カサゴかイシモチでも旨そうですけど(^^ゞ
カサゴかイシモチでも旨そうですけど(^^ゞ
Posted by You at 2005年11月07日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
※URLを含むコメントは、原則として削除します。