ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
NAVIGATOR



F★C Family
リンクバナーは、以下のものをお使いください(直リン禁止)m(__)m

ポータルサイト(Home)
  
 釣り人の部屋
  
 Restaurant&Cafe
  
 雑記帖
  


FC's Topics

Catch&Eat
フォトラバ

The fishing in night
フォトラバ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年05月02日

メバルの塩煮 五目あんかけ

メバルの塩煮 五目あんかけニューサイエンス社という書店が刊行している「四季の味」という雑誌があります。何気なく本屋で目に留まりました。今回紹介するレシピは、その雑誌に載っていたもの(そのまんま)です。何気に高級そうな料理がたくさん載っていて、見ているだけで(というか貧乏リーマンはせいぜい写真で楽しむのが関の山^^;)楽しめる雑誌だったので、とりあえず買ってみました。

その中のある一頁に「目張」料理が紹介されており、その中でも面白そうなこの料理に挑戦してみました。

まずメバルは、3枚おろしにします。腹骨はすき取っても、そのままでもOKです。今回は食べやすさを考えて、腹骨も取りました。これを文字どおり「塩煮」にします。海水より若干薄めの塩水を鍋に入れ、昆布(5cm角程度で良いと思われ・・・)を入れて火をつけます。煮汁が煮立ったら、そこにメバルを入れて、火が通るまで煮ていきます。この過程でメバルの身に塩味が沁みていくということらしいですね~(^^ゞ
中まで火が通ったら、ザルに取り水気を切っておきましょう。
ちなみにこのときメバルの臭みを抜くためには、煮汁にちょっと日本酒を入れるべきだったかも~。少々臭みが残ってしまったのが悔やまれますicon11。ショウガの香りが好きな方は、スライスしたショウガを数枚入れる手もあるかもしれません。このへんは、煮汁の味付け自体がシンプル(すぎる)だけに一工夫する余地がありそうです!

さて次に上にかけるあんですが、これが面白い。具材は、五目野菜なので、筍、ニンジン、シイタケ、長ネギ、ピーマンを用意します。いずれの野菜も同じ長さ、太さの千切りに切りそろえておきましょう。これをあんになるベースのつゆで煮るわけですが、このつゆが何と・・・めんつゆとウスターソースを同量ずつ合わせたものface08
このつゆを温めた鍋に、先の五目野菜を入れて火を通します。ニンジンとか火の通りにくそうな野菜から先に入れるといいかもしれません・・・が、まぁあんまり細かいことは気にせず入れちゃいました(^^ゞ 野菜に火が通って、少々柔らかくなった頃合で、水溶き片栗粉を少しずつ加えます。くれぐれも“少しずつ”ですよ! 一気に入れてしまい、あんが糊のようになってしまったら、もう引き返せませんから、いい感じにとろみが出るまで少しずつ、様子を見ながら作りましょう。ここポイント~icon14

あとは、塩煮にしたメバルを皿に並べて、上から熱々のあんをかけたら出来上がりです。是非熱々のうちに食べてみて~♪
あんが意外な組合せですが、味がしっかりついているので、ビールなんかにピッタリですね~(笑)

それにしてもこの写真、メバルがほとんど見えませんね~face07 ちょっとあんを多く作りすぎました。。。
この料理の評価(満点:星5つ)
★★★

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
メバルの木の芽焼き
メバルの刺身、琥珀酢ゼリーがけ
メバルの昆布締め(自己満足編)
白身魚のふわふわ天
メバルの香草焼き
メバルのアクアパッツァ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 メバルの木の芽焼き (2008-05-11 02:42)
 メバルの刺身、琥珀酢ゼリーがけ (2008-05-06 02:48)
 メバルの昆布締め(自己満足編) (2007-10-25 00:49)
 白身魚のふわふわ天 (2007-03-13 02:21)
 メバルの香草焼き (2007-01-30 01:14)
 メバルのアクアパッツァ (2007-01-22 00:56)

この記事へのコメント
※URLを含むコメントは、原則として削除します。
めんつゆとウスター和と洋
想像出来ない味ですが?お好み焼きに近いのかな~(笑。
Posted by かねやん at 2006年05月06日 10:13
ども~
ウスター+めんつゆ、想像を絶する組み合わせですね~^_^;
私は昨日似て非なるもの=甘酢あんかけを作りました~
ええ、もちろん前回釣行の残り物です(T_T)
後ほどブログにUPします~
Posted by taka at 2006年05月08日 10:01
ん~味が想像できません~(笑
Posted by hi63 at 2006年05月08日 12:21
お好み焼きともちょっと違うような・・・まぁ自分も全く想像できず、恐る恐るやってみますた。
結果・・・ウスターソースをマイルドにした感じでしょうか。味としては結構いけてますよ。
Posted by You at 2006年05月08日 14:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(Checked for memory)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバルの塩煮 五目あんかけ
    コメント(4)